宝塚歌劇団に貼り出された「ブスの25箇条」
- comment2
- trackback-

宝塚歌劇団に貼り出された「ブスの25箇条」
私が宝塚歌劇団を退団する1年ほど前だったと思います。ある時期から歌劇団の人なら誰もが目にする場所に貼り出された1枚の紙。
そこには「ブスの25箇条」とありました。
いつ、誰が、何のために貼ったのか、誰に聞いても分かりません(しかもいまは外されているというから、ますますナゾです)。
しかし、誰もがその貼り紙の前で足を止め、見入っていました。「こうするとブスになる」という、この25の戒めは、何も女性だけを対象としたものではなく、人間としてのあるべき姿を逆説的に示したものではないかと思います。そして延いてはそれが人から愛され、運を呼び込むための資質といえるのではないでしょうか。
・笑顔がない
・お礼を言わない
・おいしいと言わない
・目が輝いていない
・精気がない
・いつも口がへの字の形をしている
・自信がない
・希望や信念がない
・自分がブスであることを知らない
・声が小さくイジケている
・自分が最も正しいと信じ込んでいる
・グチをこぼす
・他人をうらむ
・責任転嫁がうまい
・いつも周囲が悪いと思っている
・他人にシットする
・他人につくさない
・他人を信じない
・謙虚さがなくゴウマンである
・人のアドバイスや忠告を受け入れない
・なんでもないことにキズつく
・悲観的に物事を考える
・問題意識を持っていない
・存在自体が周囲を暗くする
・人生においても仕事においても意欲がない
夢や願望といった壮大なことではなくとも、「人としてよく生きたい、美しく生きたい」という思いは、誰しもに共通したものだと思います。なんでもいいのですが、例えばこの「ブスの25箇条」を読んで、まずは「自分ってどうなんだろう」と振り返ってみることが第一歩ではないかと思います。
最初はすべて当てはまっていてもいいのです。「よし、1つずつクリアしていこう」と決意し、実践する。そしてそれを継続した人のみが成功し、必然的に運をつかむ人になるのではないかと思います。
1日でクリアできる人もいれば、10年かかる人もいるでしょう。しかし、自分の歩幅に合わせて、少しずつでも前進していくことが、結果としてその人の人間力となり、魅力となる。そうなれば、運のほうから自分のところへやってくるのではないかと思っています。
参考資料
めるもはいくつかありましたね笑
風俗嬢にも言えると思ってます。
指名がつかないとか・・・(手抜きしてませんか?)
収入が少ないとか・・・(努力あるのみ結果がでます)
人の文句とか…(自分に返ってきますよ)
わからないとか・・・(わかろうとしないのでは?)
日記が邪魔くさいとか?(収入の為でしょ)
私ブスだからとか・・・(メイクの勉強しなさい)
太ってるとか・・・(痩せなさい)
年がら年中妬みとか…(あなたがそうなら、周りからそう見られてますよ)
近くに見本が必ず居ます!(できないじゃない!)
貴女の働いてるお店にも気っと居るはずです。(No1の子の努力を参考にする真似る)
周りを見なさい(見えないところを見なさい)
ぼーと生きてんじゃねーよ!チコちゃん(時間は待ってくれません)
正直になりなさい。(素直な心が一番)
カッコつけてる場合か! (それしんどいでしょ?)
------------------------------------------
人に言われるうちが花だと思え!
昔の人は言ったもんだ。
言ってくれるのが宝物なんだと気付いてほしい。
人は慣れ時が一番心が出やすいと持ってます。
初心を忘れべからず!
自分に感謝することだよ
これを見て(何このクソーと言った貴女は成功するでしょう)
めるもは忘れないために定期的に必ずブスの25カ条を見ます。
皆様はどうでしたか?
何故めるもがこんなことを言うのかは理由があります。
コロナで風俗嬢が無視されている現状があり、世の中からは普段もうけてるやろとか、思われがちなところがあります。
しかし世間からは冷たいもので税金をなんで風俗嬢に給付せなあかんのやと・・・
馬鹿もん!風俗嬢も人間じゃや!とめるもは言いたいのです。
社会の支えになっとるやろ!忘れたか!?
コロナでの新しい生活ではこの業界は苦しいのです。
営業しててもお客さん特に新規のお客さんが足を運ぶこともなく、リピーターさんで何とか生きていけるかどうかの状況なのです。
仮に新規さんがお見えになったときに従来の気持ちではマズいと思い、できるだけリピーターさんになっていただけるよう。この記事を書いた次第です。
きっと明るい未来になるために・・・
素敵な貴女が幸せになれるように・・・
めるも